ゲーム用効果音制作について

ゲーム会社に5年間サウンドデザイナーとして勤めた経験を活かし、

お作りになるゲームにピッタリの効果音をご提供します。

 

格闘ゲームサウンドを想定した事例

ゲーム効果音の特徴

ゲーム効果音が他の業界の効果音と違うところは、

ユーザーによって再生される」ことです。

つまり決まりきったパターンで再生されるのではなく、いつ再生されるかは

プレイする方に委ねられています
また、容量の問題もあります。サウンドに十分な容量を割ける仕様であれば

よいのですが、そうでない場合は様々な工夫をしなくてはいけません。  

これらのことは、映像に音をつける考え方とは違うものが必要になります。

例えば、以下のようなものです。

 

・何回も同じ音を鳴らしたときに、前の音を消すのかどうか?

・複数の効果音が再生されたとき、優先度はどのように設定するのか。

・再生させるためのボタンはどれなのか?(ボタン感覚)
・何度再生されても気持ちの良い音か?また、そうなる工夫をどうするか? (ランダム再生)

・そのアクションに対して、効果音の長さは最適か?

・連続で再生されるアクション(連続ヒット音など)では、どれくらいの間隔で再生されるのか?(発振しないか)

・・・etc

 

これらは、映像に音をつけるときには発生しないもので、

ゲーム特有の要素です。
そして、ユーザーからのアクション操作が多いゲームほど、

絶えず、何が起こっているかをユーザーに伝える情報として、

そのゲームにとって効果音はかなり重要なファクターとなります

 

こういったゲーム効果音の特徴を考えながら、OGAWA SOUNDでは効果音を制作していきます。